【学生の声】自分の国ではなく、日本にいたい

PORNBOONYAPAT ATHITHAYA(ベル)
タイ
グローバルビジネスコース
ユニタス日本語学校甲府校 出身

Q:なぜ日本語の勉強をはじめたのですか?

日本語の勉強をはじめたのは、高校生のときです。今は韓国ブームですが、その頃は日本のアニメやJポップが人気でした。私は日本語を聞いて「かわいい」と思いました。

Q:なぜ日本に留学したのですか?

大学卒業後、すぐに就職するのではなく、海外に行ってみたいと思いました。タイの大学でも日本語を勉強したので、日本に留学したいと思いました。

Q:上田はどうですか?

(前に住んでいた)甲府にくらべると小さい街ですが、物価は甲府よりも少し安いと思います。坂が多いのがちょっと大変ですが、友達と3人でアパートに住んでいて、生活は楽しいです。

Q:グローバルビジネスコースはどうですか?

楽しいです。私は大学でビジネスも勉強しましたので、内容は似ていますが、NBLでは「日本語で」ビジネスを勉強できます。

Q:好きな授業は?

「観光ビジネス」の授業が好きです。今は日本のいろいろな観光地や有名な食べ物を学んでいます。私は旅行が好きなので、とても楽しいです。

Q:卒業後も日本に残りたいですか?

あと5年~10年は日本にいたいです。はじめは日本語学校を卒業したら、タイに帰るつもりでした。でも、だんだん日本が好きになってきました。自分の国ではなく、海外(日本)にいたいです。

Q:卒業したら何をしたいですか?

タイと日本の貿易をする会社で働きたいです。タイ語と日本語で、2つの国をつなぐ仕事がしたいです。

2021年7月

グローバルビジネスコース >>

その他

あなたのイラストが高額で売れるかも?
小澤郁哉のNBLダイアリー④【最終回】大学編入試験に合格しました
学生が作った「バレンタインイベント」プロジェクト演習レポート