【留学生を就職させる】外国人人材に注目する企業と情報交換会を実施

7月28日、長野県内外14企業にご来校いただき、情報交換会を行いました。 留学生の就職先をみつける、NBLの新しい試みです。
▼参加企業
- 株式会社ジョブズ・エル
- ケービックス株式会社
- 佐藤工業株式会社
- 信州ハム株式会社
- 信越明星株式会社
- 丸一ゴム工業株式会社
- わらべや日洋株式会社
- 鹿教湯温泉 望山亭ことぶき
- 株式会社共立エコー
- 渋温泉 古久屋
- RAKO華乃井ホテル
- 株式会社見える化
- ホテルグリーンプラザ軽井沢
- 株式会社アイメイドアルファ
ご参加いただいた殆どの企業は正社員、もしくはアルバイトとしてNBL卒業生・在校生の採用実績があり、今後も外国人人材の積極活用を検討されています。
▼後援
- 上田商工会議所
- AREC一般財団法人浅間リサーチエクステンションセンター
- 林行政書士事務所

留学生を上田で就職させたい
上田商工会議所
今年1月にNBLと連携協定いただいた上田商工会議所の金子専務理事からは、「上田(NBL)で学んだ留学生を他で就職させるのは、非常にもったいない」とお話されました。人材不足の中で、外国人人材は大いに注目されています。

外国人を雇用するために
外国人採用にあたって最大の課題はビザ。行政書士の林先生から、就労ビザ(技術・人文知識・国際業務&特定技能)や入管の最新の傾向についてお話いただきました。 林先生は、これまで多数の留学生をサポートしてきた、就労ビザのスペシャリスト。NBLにとって非常に心強い味方です。

留学生にアルバイトしてほしい
NBL生をアルバイトとして雇っている企業の方々から、「留学生のアルバイトに救われている」「アルバイト人材確保に留学生は不可欠」という声もありました。よく県外の方から「上田で留学生にアルバイトはありますか?」という質問をいただきますが、留学生に注目している企業様が本当に多いことを、今回改めて感じました。

学生の就職先を見つけることは、NBLの大事な役割。引き続き様々な取り組みで、地域企業との関係性を構築していきます。