Nagano Business and Language College
専門学校 長野ビジネス外語カレッジ(NBL)
NBLはみんなフレンドリー!いろいろな価値観をもった留学生達と一緒に学生生活を送るなかで、彼ら彼女らから学ぶことも多いです。
コースご紹介

1.観光ホスピタリティコース
ホテルや観光業界で働くことを目指すコース。実際にホテル業界で活躍する講師から「おもてなし精神」を育むサービスやマナーの実習を受けたり、観光ビジネスや観光マーケティング、ビジネスレベルの英語習得も目指します。検定取得目標は、「旅行業務取扱管理者」「サービス接遇検定」などです。ホテルや観光業界をリアル体験するインターンシップは必須課題。NBLからこの業界への就職実績も多く、夢の実現をしっかりサポートします。
1週間の時間割(1年次予定)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1限目 | コミュニケーション英語 | ビジネス英語 | レストランサービス | ホスピタリティマインド | 宿泊業務 |
2限目 | パソコン検定対策 | キャリアデザイン | ビジネスコミュニケーション | 異文化理解 | 選択科目 |
3限目 | ビジネスコンピューティング | 日本観光地理 | ビジネスマナー | 選択科目 | |
4限目 | TOEIC対策 |
※選択科目は、日本人と外国人留学生で異なる科目を履修します。


2.英語キャリアコース
英語力を伸ばすのに最適なコース。1年目に基礎をしっかり固め、2年目には「スピーチ」、「ディスカッション」、英語で「社会学」などを学び、より実践的な実力を身につけていきます。目指す所得資格は英検準1級、TOEIC750点。卒業後の進路は様々ながら、英語を使った仕事に就職する人が多いです。英語の他には異文化理解、パソコン、キャリアデザインの授業があります。
1週間の時間割(1年次予定)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1限目 | アクティブ スピーキング | キャリアデザイン | ビジネスコンピューティング | リーディング&単語 | |
2限目 | アカデミック グラマー | パソコン検定対策 | 英語資格対策 | アカデミック ライティング | ビジネスマナー |
3限目 | 選択科目 | TOEIC対策 | ビジネス英語 | 異文化理解 | |
4限目 | 選択科目 | 選択科目 |
※選択科目は、日本人と外国人留学生で異なる科目を履修します。


3.グローバルビジネスコース
将来「自分の会社を作りたい」「企業の中心で活躍したい」方にお勧めのコース。実習形式の学びが特長で、実存する飲食店の看板や地図、プロモーションビデオの制作などを行います。現在ビジネス業界で活躍中の多数の方が非常勤講師やゲスト講師として教えてくれます。このコースではクラスメイトは日本人のほうが少なく、大多数はいろいろな国出身の留学生。日本人特有の堅苦しい雰囲気はなく、日本人では思いつかないアイデアを提供してくれ、自分自身も発言などしやすくなります。他では見当たらない、ユニークなコースです。
1週間の時間割(1年次予定)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1限目 | 簿記 | マーケティング理論 | 選択科目 | ||
2限目 | キャリアデザイン | パソコン検定対策 | 選択科目 | ビジネスマナー | ビジネス資格対策講座 |
3限目 | ビジネスコンピューティング | ビジネス英語 | スピーチ&プレゼンテーション | 異文化理解 | 選択科目 |
4限目 | 経営学 | プロジェクト演習 |
※選択科目は、日本人と外国人留学生で異なる科目を履修します。
卒業生の声

(株)グローバルトラストネットワークス
横山瑞希さん
グローバルビジネス学科
2020年3月卒業
群馬県 出身
2年間ずっと外国人の友達に囲まれてきたことが、いま一番役にたっています
私はいま外国人専門の不動産会社の債権管理部に在籍しています。主に家賃の支払い案内や解約のフォローを日本語と英語、ときにはその他の言語で行います。日本と海外の賃貸システムの違いもあり理解していただけないことは多々ありますが、トラブルを解決した後はやりがいを感じます。
NBLで勉強して何よりも役に立っているのは、2年間ずっと外国人の友達に囲まれて話をしてきたことです。私の仕事ではお金の話が中心になるので、お客様とコミュニケーションを取って信頼関係を作ることが大事です。外国の方と話すときの聞き方や伝え方は、今の仕事で1番役に立っていると感じます。

仕事に繋がったのはもちろんですが、英語が使えるようになって、世界が広がりました。NBLに在学中の2年前、留学でフィリピンに行きました。その頃は中学生レベルの英語の理解ですら怪しかったため、言いたい事も言えずなにも出来ませんでした。しかし最近では海外で出会った人と帰国後も連絡を取り合えるようになりました。今では、英語はさまざまなチャンスを掴むための手段になっています。英語ができるようになって本当によかったと思っています。
2020年9月
学生の声

石田瑞希さん
2020年度入学
上田千曲高等学校 出身(長野県)
イングリッシュオンリーの授業、全神経を研ぎ澄まして受けています
私がはじめてNBLの国際交流イベントに参加したのは高校1年生の3月です。留学生が多くておどろきましたが、みんなすごく元気で優しく話してくれたのが印象的でした。体験授業では、初めてネイティブの先生からイングリッシュオンリーで受けてみて、勉強してる!って思えました。このときの経験がすごく良くて、NBLで勉強したいと思うようになりました。
念願のNBLに入学してからの学校生活は、思っていた通り、とても楽しいです。ギャップはありませんでした。オンリーイングリッシュの授業は正直大変だけど、全神経を研ぎ澄まして受けています。先生はちゃんと様子をみて進めてくれています。英語が勉強できて、こんなに留学生がいる学校はあまりないだろうから、NBLに出会えて良かったです。

市川和真さん
2020年度入学
第一学院高等学校 出身(群馬県)
社会人として過ごしていく中で、もう一度学びたい思いがありました
元々高校卒業後に大学進学しましたが、金銭面の事情で中退せざるを得なくなり就職しました。社会人として過ごしていく中で、もう一度学びたいという思いがあり、貯蓄もあったので進学しました。
海外と日本の違う考え方に触れてみたく、海外大学への留学も考えましたが、30歳から4年間という長さは流石に厳しいと思ったので断念しました。NBLは日本人より留学生の方が多く、英語の授業も多いです。英語が話せる留学生には積極的に英語で会話をし、留学したつもりで勉強しています。
クラスメイトは年下が多いですが、元々、自衛隊での職務経験があり、年下の先輩に囲まれていたので何も不満になることはありません。皆同じように接してくれているので有り難いと思っています。また、留学生は自分と年齢が近い人も多いですし、年齢を気にしない文化なので皆フランクで接しやすいです。
つよい進路サポート
就職内定率98.6%
日本人の学生はほぼ100%。NBL最大の強みは進路指導。学生の希望を最優先に、語学力、資格、経験などをふまえ、キャリアの先生と個別相談しながら進めます。
自分の好きな業界にすすめる
NBLは語学の専門学校。例えば看護や美容の学校とは違い、進む進路は限定されません。


社会に出ていく「勇気」を応援します
みなさんの中には「将来、何をしたいかわからない」と焦っている人も少なくないと思います。まず、社会に出ていく「勇気」を持ってください。NBLではみなさんの本音を聞きながらサポートすることを心掛けています。ぜひ話を聞かせてください。
キャリアアドバイザー 髙木良幸 先生
昨年度 就職先例
1.外国人むけ不動産会社(東京)
インターンシップ先で外国人とのコミュニケーション力を買われて、内定。英検取得、留学経験も役立つ。
2.工業製品メーカー(長野県)
あらかじめ海外拠点のある会社を狙った就活。NBLで学んだ中国語で、海外営業を期待されている。
3.旅行代理店(長野県)
長野は外国人が多く訪れる観光県。異文化理解力を期待されている。
4.成田空港 免税店(千葉県)
外国人旅行者へのサービス。
5.ホテル(長野県)
外国人旅行者誘致の企画からサポートまで。
4年制大学への編入
NBLで英語力を伸ばし、国内の大学へ編入(2年次、3年次編入)する道もあります。多くの大学の編入選考には、TOEICなどが含まれており、英語力を身につけた方には大きな可能性があります。
NBLから大学へ編入するメリット
1.大学入試を回避し、英語力でチャレンジできる
2.一般的な大学生より英語力・国際感覚に優れた人になれる
3.学費が割安なNBLで最初の2年を過ごすことで、学士取得までの費用を抑えられる(3年次編入の場合)

全力サポートで
海外留学を実現

↑ 1年目セブ島留学、2年目はドイツ英語留学も実現!
夏休みに1~2か月、冬や春に数週間の短期留学から、卒業後の海外大学進学までサポートします。NBLでしっかり準備して、世界に飛び立ってください。
NBLから留学するメリット
1.希望にあった留学ができる
NBLでは、特定のプログラムを提供するだけではなく、学生の希望や予算に合わせて留学プランを作成することができます。
2.失敗のリスクが激減
語学力アップはもちろん、留学生との学校生活を通じて外国人への抵抗がなくなり、異文化への理解力も他の日本人とは違った状態で留学できます。
3.長い夏休み
NBLは8月から10月中旬まで夏休み。学校を休むことなく、ピーク時をはずして数週間から2か月程度の留学できます。

↑ 安全安価でお勧めなマレーシア留学
NBL最近の留学先
1.フィリピン セブ島
安価でありながら、マンツーマンレッスンで確実にアウトプット力が身につくのがセブ島留学人気の理由。発展途上国のエネルギーを感じ、問題を知ることも、NBL生に大きな刺激となっています。
2.オーストラリア
自然も経済も豊かな国オーストラリアは、ホームステイ体験にも最適です。NBLでは西海岸の「世界一美しく住みたい街」パースや東海岸の避暑地ヌーサなど、より現地体験しやすい町を提案しています。
3.マレーシア
近年注目されはじめたマレーシア留学。安価、安全、高い教育水準に多国籍。いろいろな言語や文化、宗教が共存しており、NBLの学びに通じています。APLCは大学付属の語学学校。大学入学のために必死で勉強している学生と一緒に勉強することができます。
2019年春オープン!
ピカピカの学生寮はまるで外国のよう
・いろいろな国の学生との生活
・学校まで徒歩分5分
・1人部屋、2人部屋、3人部屋
・キッチン、バス、トイレ共用
・寝具付き
・初期費用3万円、月額2万円から
【参考】1年間の費用
生活費も込みで年間 約190万円。費用をおさえて専門士取得をめざせます。
項目 | 金額 | コメント |
学費 | ¥860,000 | 減免なしの場合/2年目は76万円 |
学生寮 | ¥516,000 | 2人部屋12か月分(光熱費込) |
入寮 初期費用 | ¥60,000 | 入寮費・施設費・清掃費 |
交通費 | ¥0 | 学校は徒歩・自転車圏内 |
食費(概算) | ¥360,000 | 3万円/月として(自炊中心) |
その他雑費 | ¥120,000 | 1万円/月として |
合計 | ¥1,916,000 |
※上記は寮滞在をした場合。実家から通う方、アパートを借りる方も多いです。
※NBLは新しい奨学金制度(高等教育の修学支援新制度)の対象校に認定されています。

就職内定実績(2018・2019年度)
【ホテル・観光】
- (株)サンティア RAKO華乃井ホテル
- 諏訪湖リゾート(株) RAKO華乃井ホテル
- (株)TJKリゾート
- (株)紀伊乃国屋
- (有)志賀高原オリンピックホテル御宿 炭乃湯
- 藤田観光(株)箱根小涌園 天悠
- (有) 古久屋ホテル
- (株)萬屋傳蔵
- (有)ホテルさかえや 春蘭の宿さかえや
- (株)池の平ホテル&リゾーツ
- 紀鉄ホテル(株) 紀州鉄道軽井沢ホテル
- (株)ビスタホテルマネジメント ホテルビスタ蒲田東京
- (株)あぶらや燈千
- (株)明神館
- T Hotel竜王マネジメント(株)
- (株)ホテル玉の湯
- アルピコ長野トラベル(株)
- (株)裾花観光バス
- ルートインジャパン(株)
- ホソヤ産業(株) ホテル浅草 旅籠
- (株)仙石山オペレーションズ 紀州鉄道軽井沢ホテル
- (株)KPG HOTEL&RESORT 軽井沢
- (株)KPG HOTEL&RESORT ふふ 河口湖
- (株)福一 伊香保温泉 福一
- (株)ヤドロク 小石屋旅館
【製造・物流】
- オルガン針(株)
- 信越明星 (株)
- 東北テクトロン(株)
- (株)株式会社ニチダイ
- (株)アトリエ・ド・フロマージュ
- (株)エスネッツ
- 楽陽食品(株)
- (株)アイズ
- 竜ヶ崎フードワークス(株)
- 長良通運(株)
- (株)タイムリー
- (株)北翔工業
- エア・ウォーター・マッハ(株)
- (株)大福食品工業
- 信州蕎麦ルネサンス(株)
- (株)原田製麺(株)
- 福田青果システム
- (株)信越精密
- フレックスジャパン(株)
【飲食店・サービス】
- (有)若菜館
- (株)オーイズミフーズ
- 明和フーズ(株)
- (株)フードギャラリー
- (株)マックスフーズジャパン
【卸・小売】
- (株)コメリ
- (株)丸水長野県水
- (株)フジカーランド上田
- (株)エフビーエス
- (株)エメ・マギー
- (有)みやたか
- プラダジャパン(株)
- (株)スズキ自販長野
- (株)ディバイザー
【ビルメンテナンス】
- (株)豊栄美装
- (株)共立エコー
【通訳・翻訳・警備サービス】
- ポリグロット外国語研究所
- I-SEC Japan(株)
- 株式会社 誠
【人材サービス】
- (株)エイジェック
- 協同組合FUJI
- 公益社団法人サンフィールド国際人材育成協会
- 全国人材支援事業協同組合
- (株)ミライ化成
- (株)KJ International
- (株)ウィルオブ・ワーク
【その他】
- イツモネ
- 4UK music
- (株) 犬の家
- (株)グローバルトラストネットワークス
- (株)NAAリテイリング
- 日本国際観光交流旅行(株)
- (株)トップスター
- (有)ベスト
- (株)TKS
- (株)大空
- (株)天
- (株)和田正通信サービス
■ 総合お問い合わせ
学校法人 ISI学園 専門学校 長野ビジネス外語カレッジ
〒386-0012 長野県上田市中央3-5-18
TEL:0268-23-7220 FAX:0268-22-4977
■ 資料請求・入学に関するお問い合わせ
入試広報センター
フリーコール:0120-30-6446
E-mail:nbl@isi-global.com