TOP / 学科紹介 / グローバルビジネス学科 / デジタル・ビジネスコース デジタル・ビジネスコース ここにしかない最先端の学び。 未来のビジネスを創造できる人材を育む。 デジタル・ビジネスコースではパートナー企業の協力のもとカリキュラムを作成。最先端のデジタルテクノロジーを活用した最新事例を実践型で学ぶ画期的なプログラムを導入しています。 目指せる職業(業種・職種) ●起業家 ●システムエンジニア ●ITコンサルタント ●商品企画・開発 ●事業開発 ●セールスエンジニア デジタル先進企業による生々しいケーススタディとは? 最先端テーマでのプロジェクト型アクティブラーニングとは? デジタル・ビジネスコースで身につく力 企業で働くにせよ、起業を目指すにも、デジタルプラットフォームを活用してビジネスプロデュースできる力を持った人が未来を切り拓いてゆきます。変化を先取りして楽しみ、ビジネス創造する力が身につきます。 デジタル・ビジネスコース コース長 居山 由彦 先生 デジタル・ビジネスコース 佐藤 遼河 さん デジタル・ビジネスコース 鈴木 理沙 さん コースの特長 これからの時代に求められる3つの力をデジタル・ビジネスコースの柱とし、自ら社会や会社に課題解決策を提言実行できる考え方・専門スキル・行動力、時代を捉えるセンスを育みます。 デジタル・ビジネスコース3つの柱 ビジネスの本質を体系的に学ぶ 最先端を体験しながら楽しく、自発的に、特に興味の湧く分野をふんだんに学べるように設計しています。デジタルプラットフォームの活用に必要な基礎知識、思考方法、マインドを実践的に学べるプログラムです。 最先端を体感しながら楽しく学ぶ 本物の国際感覚 コミュニケーション力を身につける 本学には15の国と地域からの留学生が学び、また同キャンパスには外部機関から最高クラスの評価を得ているISI日本語学校があります。様々な交流のなかで異文化理解、多様な価値観に触れる機会も多く、語学習得の枠を超えてグローバルなコミュニケーション力・本物の国際感覚を身につけることができます。 本物のグローバル環境で 国際的な人脈を育む TBL2年 + 海外大学2年 最短4年で学士号取得が可能 習慣が未来の差をつくる 興味の湧く分野・授業関連コンテンツなどUdemy businessを活用し、自主的に学ぶ習慣をつくり世界に視野を広げることができます。数十分の時間の使い方が未来の差をつくります。 厳選した日本語及び 英語約6,000講座 7/20付読売新聞「スキャナー」に デジタル・ビジネスコースが掲載されました