
多国籍のクラスメートやネイティブ講師と
英語で話してみる最初の授業から、
あなたの「英語力」が変わっていく

海外を感じる英語教育環境
英語授業の約8割は多国籍のネイティブ講師による授業です。英語で授業を行い、英語でコミュニケーションすることで自然と英語力が身につきます。

30の国と地域から集まる、
多国籍な環境
ビジネスシーンを想定したプレゼンテーションを行い、多国籍な仲間と意見を交わし合うことで、海外で通用するコミュニケーションスキルが身につきます。

英語資格試験の徹底
毎回の授業、定期的に行う実践を想定したテストを行い、学生のスコア取得を支援しています。
例)5ヵ月で200点以上TOEICスコアアップ
英語教育におけるデジタルシフト
Digital shift in English education

オンライン英語学習
TOEIC(R)L&Rに対応している総合英語コース7というオンライン教材を授業で使用。
学習前に英語力を診断できるため学生が苦手に感じているスキルを集中的に学び、学習の最後にはTOEIC形式のテストが実施されるので、TOEIC対策力が身に付きます。学生一人一人の進捗状況を先生が確認し、学生の進捗状況に応じて必要な学習アドバイスを実施しています。
学生の声
Student Voice

前田さん
日々の学校生活の中で語学力やコミュニケーションスキルを高めていける、可能性を延ばしてい ける環境があります!
入学したころは、英語授業がとにかく主体的に話す授業が中心のため内容が理解できず、ついていけるか不安でした。 積極的に質問したり、個別英語レッスンを受けたりするうちにまずリスニング能力が上がるのを感じました。TBLは留学生が多く、併設して いる日本語学校の外国人学生とも仲良くなる機会が多いので、英語を日常的に話すことができる環境が整っています。私は授業でも休み時間でも積極的に英語で話すことを心掛け、まだ入学して1年経っていないですが、成長しているのを実感しています。

浅利さん
英語への苦手意識が消え、積極的に留学生と交流できるように。
国際交流に興味はあるものの、英語が大の苦手で、語学に関する自信はほとんどありませんでした。TBLの先生方はそんな私の気持ちをくみ取り、丁寧に指導してくれました。授業はもちろん、授業以外でもサポートしてくれるので、本当にありがたいですね。気がつくと語学への苦手意識が消え、積極的に留学生の友人と英語で会話できるようになりました。様々な国の友人とつきあっていくと、自分がいかに狭い世界で生きてきたかがわかります。大きな心をもって相手の思いを受け止められるようになったので、人間的にも成長できたように思います。私のように英語が苦手な人でも、やる気さえあれば、TBLの先生方が全力でサポートしてくれます。私も卒業したら海外に関連する仕事に就き、お世話になった先生や家族に恩返ししたいと思っています。
オープンキャンパスで
TBLを体験してみよう!
Let's join the open campus!

01 | 在校生が心からおもてなし! 先輩たちとの交流を通じて、TBLへの入学や入学後の学校生活などのリアルな体験談が聞ける! |

02 | 全コースの在校生が参加! 実際に学んでいる学生が説明してくれるので、各コースの特長や教育内容が理解できる! |

03 | 在校生と個別相談できる! 留学や起業をめざしている先輩学生から、実体験を通してアドバイスしてもらえる! |
12/10 (日)
12:30より
12/16 (土)
12:30より
12/23 (土)
12:30より
1/6 (土)
12:30より