TBLと言えば、多くの留学生と一緒に学べる“国内留学”で知られていますが、海外留学コースもあるのをご存知でしょうか??
“え!?知らなかった”という方のために、今回は初回ということもあり、まずはそれぞれのコースとスケジュールについて簡単にご紹介したいと思います。
まず、TBLには以下2つの留学コースがあります。
① グローバルビジネス留学コース
② 英語キャリア留学コース
それぞれについて簡単に説明をすると、
■グローバルビジネス留学コース
グローバルビジネス留学コースは1年目の終わりから約13か月間フィリピンとシンガポールの2か国に留学をします。
<スケジュール&概要>
●2月&3月:インテンシブ英語コース@CPILS(フィリピン・セブ島)
1対1、グループ授業を組み合わせ、読む・書く・聞く・話す能力を徹底的に磨きます。
●4月-8月: アカデミック英語コース:@MDIS*(シンガポール)
専門科目を英語で学ぶために必要な英語力(ディスカッション、エッセイライティング、プレゼンテーション、リスニングなど)を身に着けます。
●9月-翌2月:国際通商貿易上級ディプロマコース@MDIS(シンガポール)
英語でビジネス系の科目6科目を約半年間学びます。
*Management Development Institute of Singapore(シンガポールの私立高等教育機関)
★ポイント1
セブ島では1対1のレッスンを中心に朝から晩まで英語を学ぶため、英語力を短期間で飛躍的に伸ばすことができます!なんと、授業全体の約4割超3コマが1対1の授業になります!
★ポイント2
語学留学とは異なり、英語でビジネスを学ぶことができます!就職に役立つこと間違いなし!
★ポイント3
単位認定留学なので、国内コースの場合同様2年間で専門士の資格をとることができます!
★ポイント4
グローバルビジネス留学コースを修了すると、“ダブルディプロマ(専門士+上級ディプロマ)”を取得**できます!
★ポイント5
MDISでは、シンガポール人だけでなく海外から多くの留学生が学びに来ており、将来に役立つ人脈づくりも可能です!
★ポイント6
上級ディプロマを修了すると、欧米大学のコースへの2年次・3年次編入・進学の道も用意されています!***
★ポイント7
今旬のフィリピン・シンガポール2か国に留学できる!
**いずれも規定の成績を修めた場合
***進学先が設定する条件を満たした場合
■英語キャリア留学コース
英語キャリア留学コースでは、1年生の秋にアメリカ、カナダ、イギリスのいずれかに約3か月間留学をします。
<スケジュール&概要>
9月中・下旬-12月初・中旬:英語コース
約3か月間、海外のカレッジや語学学校で、読む・書く・聞く・話すの4技能を磨きます!放課後や週末などには各学校独自のアクティビティなども用意され、授業で身に着けた英語をしっかり活用することができます。
<留学先>
以下の学校より、ご希望にあった学校を選ぶことができます。
●Oxford House College(イギリス)
●North Seattle College(アメリカ)
●King George International College (カナダ)
★ポイント1
単位認定留学なので、留学中の成績評価や出席分はTBLの科目に取り入れられ、
国内コースの学生同様2年間で専門士の資格をとることができます!
★ポイント2
たくさんの留学生を受け入れてきた実績のある学校で学ぶことができます!また、日本人スタッフが常駐している学校もあり、いざという時には安心です!
★ポイント3
日本国内では味わえない各国の文化や街の雰囲気を知ることができます。行くと行かないとでは大きな違いです!
★ポイント4
留学先の学校には、世界各国から留学生が集まります。TBLの国内留学さながらのグローバルな環境で、英語力と国際感覚を磨くことができます!
★ポイント5
グローバル化の時代に、留学経験があるかないかは就職の際に大きな差になることもあります。英語キャリアコースの留学は、留学後すぐに就職活動を開始できるので、2年間きっちり学びスムーズに就職を勝ち取ることが可能です!
ちなみに、TBLでは上の2つの留学コースだけでなく、夏休みや春休みを利用した短期語学研修や卒業後の海外教育機関への留学システムなど様々な留学体験を用意しています!留学に興味のある方はぜひご相談くださいね!
ということで、初回の今回はTBLの留学制度についてざっとご紹介しましたが、次回からは留学中のTBL生の様子やコースのお話などについてお伝えしていきたいと思います。
ぜひ楽しみに!