真面目すぎる自分を変えた4週間|TBL生が体験したアイルランド短期留学のリアル

TBL
TBL

はじめに

海外留学を通して、「自分の殻を破った」と話す学生がいます。

東京ビジネス外語カレッジ(TBL)の1年生・吉本さんもその一人です

この夏、彼女はアイルランドへ4週間の短期留学に挑戦。

行く前は「周りの目を気にするタイプ」だったという彼女が、帰国後には明るく前向きな表情でこう語ってくれました。

「頑張るときと力を抜くとき、そのメリハリがわかるようになったんです」

1.真面目で“がんばりすぎる”性格からの出発

小さい頃から「真面目で静か」と言われることが多かったという吉本さん。

もともと一つのことに全力で取り組む性格で、小学生のころはテコンドー、中学では吹奏楽に打ち込んできました。

「何事にも真剣に取り組んでた分、ストレスが溜まりやすいタイプだったんです」

そんな彼女にとって、留学は“チャレンジ”でした。

英語は得意ではなく、初めての海外生活に不安もあったといいます。

🎁コスパ最強留学ガイドを無料でゲット!

👇こちらからカンタンにダウンロード!

LINEでダウンロード

2.留学を決めたきっかけ ― 周りの刺激と自分の悔しさ

「高校時代、友人が留学に行ったことや、ご家族が海外で活動していたことなど、身近に海外の存在がありました。

海外に触れる機会はあったのに、自分は英語が苦手で…悔しかったんです。

だから“できるようになりたい”って思ったのが最初でした。」

進路を考える中で、英語力とデジタルスキルの重要性を実感。

大学進学を考えていた吉本さんですが、TBLの留学制度を知り「ここなら挑戦できる」と思ったと話します。

3.アイルランド短期留学で得た「力の抜き方」

吉本さんが留学したのは、温かくフレンドリーな人々と歴史ある街並みが魅力のアイルランド・ダブリンにある語学学校Babel Academy。

少人数制のクラスで自分のレベルにあったレッスンを受けることができ、スタッフの方の手厚いサポートに定評があります。 

ダブリン市内の中心地にあり、アイルランドを象徴する様々な場所へのアクセスもよいため短期間でもヨーロッパの文化を満喫しながら英語力を鍛えられます。 

「向こうでは“気にしすぎないで”って何度も言われました。力を抜いたほうが授業の内容もスッと入ってきて、ストレスも軽くなったんです。」

留学前は何事も100%頑張ろうとして疲れてしまうことが多かったという吉本さん。 

アイルランドでの生活を通して、失敗を恐れないことや力を抜くことの大切さを実感しました。

ホストファミリーとの会話や現地の友人との交流を重ねるうちに、リスニング力が自然と伸び、英語を話すことにも抵抗がなくなったそうです。 

パンフレットをLINEで見る

4.TBLの留学制度のおかげで挑戦できた

高校時代は「とにかく大学へ行かなきゃ」と思っていた彼女。

その背景には、周囲の評価を強く気にする性格もありました。

そんな中、TBLのハンガリー派遣交換留学や「2+2」海外大学編入のプログラムを知って今までの考えが変わり、進路の選択肢が広がったと感じました。

「海外の大学にも行けるなら全然その方がいいと思いました。自分の道を選べばいいと思えるようになったのが変化です。」

短期留学を経て、今後は長期留学にも挑戦したいと考えています。

専門学校 東京ビジネス外語カレッジのオープンキャンパス情報はこちら

5.TBLを選んでよかった理由 ― 安心できるサポート体制

「最初は“専門か…”って思ってました。

でもTBLのスタッフさんがすごく優しくて、オープンキャンパスもアットホーム。

安心感がありました。」

吉本さんが特に印象に残っているのは、入学前後の細やかなサポート。

大学のように一人で進めるのではなく、担任や奨学金担当スタッフ、留学担当スタッフが一人ひとりに寄り添ってくれる環境が、安心して挑戦できる後押しになったといいます。

6.これから留学を考える高校生・保護者の方へ

「英語が苦手でも大丈夫。

完璧じゃなくても伝わるし、挑戦することで自分の世界が大きく広がります。

勇気を出して飛び込んでみてください!」

短期留学でも大きな成長を実感した吉本さん。

今では英語だけでなく、将来に対する視野も大きく広がりました。

まとめ|アイルランド短期留学が教えてくれた「自分らしい進路」

✅ 真面目な性格でも、海外で「力の抜き方」を学べる

✅ 英語力+自信が、進路の幅を広げる

✅ TBLは大学進学以外の選択肢としても安心の環境

専門学校 東京ビジネス外語カレッジのオープンキャンパス情報はこちら

TBLが気になる方は、まずは個別相談でじっくり話してみましょう