英語キャリア1年生、夢の留学へと旅立つ!

TBL
TBL

9/10(日)、英語キャリアコース留学クラス1年生が担任の先生の見送りのもと成田から留学先へと飛び立ちました!

今回イギリスへと飛び立った4人は、ロンドンまたはオックスフォードでこれから約3か月間語学研修に参加し、英語力アップを目指します!

ちなみに、みなさん単位認定留学ってご存知ですか?

「単位認定留学」とは、受け入れ先の海外教育機関で就学した時間数や、取得した単位、成績などが、派遣元(ここではTBL)の就学分として換算されるので、卒業が延びることなく留学ができるシステムなのです。卒業が伸びてしまうと、就職活動に影響が出たり、進学などに影響が出たりしてしまうので、留学をしても他の学生と一緒に2年間で卒業できるという「単位認定留学」はとてもうれしい制度ですよね。

ところで、冒頭で、「語学研修に参加し、英語力アップを目指します!」と書きましたが、実際のところ「留学」の目的は「語学力アップ」だけではありません。もちろん、24時間英語が話されている環境に身を置くことは、英語力をアップさせる大きなチャンスなので、ぜひそのメリットを最大限生かして、英語力の向上に努めてほしいな、とは思いますが、せっかく日本とは異なる文化に身を置いているので、TBLでこれまで培った異文化適応力を発揮して、日本では経験できない体験をたくさんしてきて欲しいと思います!

ちなみに、余談ですが、イギリスは大英博物館やナショナル・ギャラリーを始め、多くの美術館・博物館が無料なんです!
コレクションの数も膨大にも関わらず、無料で楽しめるというのはなかなか日本ではありませんよね。英語版のヘッドセットなどを借りて鑑賞し、さらに絵画やコレクションについて、現地でできた友人と英語でディスカッションでもしようものなら、英語力もアップ&教養が身について一石二鳥どころか、一石三鳥くらいになるかもしれませんね。

本題に戻りますが、留学に旅立った学生達は12月に帰国予定。
帰ってくる時にはぜひひとまわりも、ふたまわりも大きくなって帰ってきて欲しいと思います!(※外見がではないですよ)

3か月後に会えるのを楽しみにしていま~す!