2020年2月9日(日)、TBLにて「ISIグローバルフェア」が開催されました。

TBL
TBL

TBLのモットー「グローバル人材を育成するインターナショナルな専門学校」をあらわすようなイベントでした!

当日は、 TBLの学生だけでなく、グループ校である日本語学校の外国人学生、高校生、高校教員・保護者など200名近くが参加。日本国内最大級の国際交流イベントとして、異言語、異文化の交流が熱く行われました。 TBLの強みの一つは、グループ校の日本語学校に外国人学生がたくさんいること!学んだ英語を活かす機会として、英語で話しかけたり、留学生の母国のことを教えてもらったり、すごく楽しそうでした。

国際交流パーティ、語学授業、外務省の講演会、日本語教師体験など、多様な国際教育イベントが盛りだくさんの一日。当日は一部のTBLの学生も企画と運営に携わり、「国際交流パーティ~ISI International Friendship Party」を開催。日本人高校生や多国籍の外国人学生とゲームを一緒に楽しみ、みんな笑顔と熱気が溢れていました。

英語授業では、ジェニー先生、アーネスト先生が高校生に英語をレクチャー。TBLの学生も二人の先生方のアシスタントとしてがんばりました!高校生に話しかけて緊張を和らげたり、言葉に詰まっている人に助け船を出したり・・・最後は「先生!」と声を掛けられた学生もいました(笑)

今年4月にTBLに入学する新入生も参加してくれました♪入学前に友だちを作りたい、と言ってましたが、お友達できたかな・・・?

TBLではこのような学生の交流の場を定期的に用意しています。