TBLから海外へ~TBL生、海外留学へ旅立つ!~

TBL
TBL

先日、わたしたち東京ビジネス外語カレッジ(TBL)英語ホスピタリティコースの学生たちが留学先へと旅立っていきました。
今回の留学では、 空港でTBL教職員に見送られながら、 羽田空港からオーストラリア留学へ、成田空港からアメリカ留学へ、それぞれ出発していきました。
これから留学先で、いいことも悪いことも経験すると思いますが、現地でしかできない経験をたくさんして、大きくなって帰ってきてほしいと思います!

ちなみに、TBLには様々な留学制度があるのをご存知ですか?
TBLは、世界30か国からの留学生と一緒に学ぶグローバルな環境が特長で、普段からまるで留学しているかのような学校生活ですが、やはり実際に海外に出てみないと学べないこともたくさんあるよね、ということで、TBLでは、様々な留学制度を用意しています!

今回旅立った学生たちの留学は、単位認定留学(3か月留学)と呼ばれる制度で、1年生の9月から12月の約3か月間、提携している海外の教育機関で、英語や異文化を学んだくるという制度です。
語学力が問われないので(ある程度あった方が充実した留学生活を送れはしますが)、英語力がちょっと不安…、というアナタでも参加することが可能!

さて、留学に飛び立ったTBL生たちですが、早速、現地到着後にホストファミリーと一緒の写真を送ってくれました!(すでに、馴染んでる…)

その他に、TBLには以下のような留学制度があります!
それぞれ簡単にご紹介すると…

セブ・シンガポール留学(グローバル・ビジネスコース)

1年生の終わりから2年生の終わりまで、約1年弱、フィリピンのセブ島で英語力を磨き、シンガポールの高等教育機関で、英語とビジネスを学べます!
成長中の国フィリピンでの学びや、アジアのビジネスハブであり、起業が盛んなシンガポールで学びは、ビジネスを肌で感じてみたいというアナタにおススメ!

交換留学制度

ハンガリーの大学に、半年または1年間留学し、英語で、ビジネスや観光、コミュニケーションなどを学ぶことができます。学位はいらないけど、海外大学での学びを経験してみたい、という方におススメ!

海外大学編入制度

TBLで2年間学び修了した後、提携している海外の大学に編入し、海外大学卒業資格取得を目指す制度です。提携大学には、世界ランキングトップ2%に入る大学も!世界で通用する人材になりたい、もっと広い視野をみにつけたい、そんなアナタにおススメ!

TOP-UPコース(グローバルビジネスコース)

セブ・シンガポール留学を修了した方が対象。シンガポールの提携教育機関でさらに1年または1年半学び、コースを修了すると、海外大学の卒業資格を取得することができます。スピーディーに、大学卒業資格を取得したいというアナタにおススメ!

留学してみたい…
海外の大学にチャレンジしてみたい…
将来、グローバルに活躍したい…

そんなみなさん、まずはオープンキャンパスに参加して、TBLや海外留学制度について知ってみませんか?自分には無理かも…と思っているアナタも、話を聞いてみたら、あなたの夢を実現する道が見つかるかも!?