卒業生の活躍 ~多様な考え方に触れたこと。それが今の自分の糧です!~

TBL
TBL

今回は、2017年3月にグローバルビジネス学科を卒業したAltamirano Gutierrez Eduardo Danielさんをご紹介したいと思います!

Danielさんは、現在医療器を取り扱う企業で、海外営業の担当をしています。そんなDanielさんに、TBL入学を決めたきっかけと、現在のお仕事についてお話を聞きました。

TBLに入学を決めたきっかけは?

私は母国メキシコで、自動車関連会社に勤めていました。そんな最中、昇進するためにはグローバルな視点・知識を身につけることが必要だと感じ、TBLに留学することを決めました。

TBLで学んだことで現在の仕事に役立っていることはどんなことですか?

TBLでは、経営戦略、簿記、ビジネス英語、ビジネスマナーなどを中心に学びましたが、どれも仕事をする上で大変役に立っています。特に、私は海外営業を担当しているので、ビジネス英語を学んだことは大きな武器になっています。

また、TBLの多国籍な環境で学んだことで、日本人を含め、様々な年齢、様々な国籍の人と交流することができ、多様な考え方・習慣を理解し、対応することができるようになりました。この経験もやはり海外で営業をする際に活かすことができています。

将来の夢を教えてください。

将来は、TBLで学んだ経営戦略の知識や、これまでの経験を活かし、部下の育成やマネジメントとして会社に貢献できる人材になりたいと思っています。

後輩へのメッセージ

学校生活の毎日を大切にして欲しいと思います。勉強しなければならない時にはちゃんと勉強して、友達と遊びに行く時や学校のイベントの時は思い切り遊ぶ。2年間はあっという間で、無駄に過ごしてしまったら、本当にもったいないと思います。後悔が残らないよう充実した学校生活を送れば、きっとよい就職や進学につながると思います。実際私も勉強だけでなく、学校の行事やイベントなどに積極的に参加した経験が、人脈を広げ、多様性や主体性を身につけるよい機会となり、今の自分につながっていると思います。ぜひみなさんも1日1日を大切にして、将来の夢の実現に向けてがんばってください!