東京ビジネス外語カレッジ(TBL、所在地:東京都豊島区)は、朝日出版社の「CNN English Express」に取材を受け、日本で海外を感じることができる専門学校として多国籍な環境が評価され、その中で活躍する留学生と日本人を取材されました。
CNNとは
CNN (Cable News Networkの略) はアメリカのケーブルテレビ局で、24時間ニュースを世界中の最新ニュースを放送しています。今では全世界20億人が見る世界最大のニュースメディアになっています。
CNN ENGLISH EXPRESSは、その24時間ニュース専門局CNNの素材をもとに英語力向上を目的とした学習誌となります。

東京ビジネス外語カレッジ(TBL)を代表する留学生と日本人へインタビュー

インタビューでは、特色ある教育カリキュラム、国際社会での実践経験を重視したプログラム、留学生との交流や学びが学生自身にどのような影響を与えているかを取材されました。CNN English Express 編集部より以下のコメントをいただきました。
========================
今回、TBLの学園祭におじゃましました。
琴や着付けなど、日本の文化を学べる体験が充実していたのが印象的で、
教室内には鳥居や縁日まで再現されていました。
これらを英語で説明するだけで、かなり語学力がつきそうです。
カラオケ大会には先生も参加し、大盛り上がり。教職員の写真展示コーナーもあり、
垣根のない日頃の関係性を見たかのようでした。
当日お話を伺った学生さんは、大学に入学したものの、
「もっと国際交流の経験を積みたい」との思いからTBLに入り直されました。
入学一年目でこれらの企画を立てる学園祭実行委員になったほか、
学年を超えた交流を増やしてほしいと学校側にリクエストするなど、
その行動力には驚かされます。
TBLには、多国籍の学生と肩を並べるハイレベルな授業に加え、教室の外にもさまざまな学びの機会が広がっていることを実感しました。
========================

CNN English Express 編集部とコラボレーションしたジュンク堂 池袋本店の書店フェアを実施しました
ジュンク堂書店池袋本店8階の語学フロアで「異文化理解を深めて、グローバルに活躍するための25選」フェアを実施しました。選定したTBLの先生は京都大学出身の浅沼先生です。TBLはハイレベルな英語学習専門誌にも注目されており、英語教育を盛り上げる取り組みも行っています。
このフェアでは、英語学習に役立つ教材や書籍が紹介され、多くの学生や保護者が英語教育の最新情報に触れる機会となりました。

東京ビジネス外語カレッジ(TBL)は、国際的に活躍できる人材を育成するために、ビジネス英語や実務的スキルを学べるカリキュラムを提供しています。学生たちは、ネイティブスピーカーによる指導とともに、実践的なビジネスシーンでのコミュニケーション能力を養います。また、本校は豊富な就職サポートプログラムを提供し、学生のキャリアアップを支援しています。
本校の教育方針について、CNN English Express編集部からの取材を受けたことは、学生や保護者にとって大変喜ばしい知らせです。今後もさらなる教育の質向上を目指し、グローバルな視点での人材育成に努めてまいります。
お問い合わせ先:
東京ビジネス外語カレッジ
メール: tbl@isi-global.com
ウェブサイト: https://www.isi.ac.jp/tbl/