1/27 TBL学内合同企業説明会を開催しました

TBL
TBL

イベントの内容

1月27日(月)に専門学校東京ビジネス外語カレッジ(TBL)の1階講堂にて、企業と生徒が直接交流できる学内合同企業説明会を開催しました。

ご参加いただいた7社の企業さまと、リクルートスーツに身を包んだTBL生徒約150名が参加。説明会での交流を通し、企業への理解を深めました。

参加いただいた企業の皆さま

今回は、以下の企業様、計7社にご参加いただきました。ありがとうございました。

イベントの様子

各企業さまから事業説明や業務内容、社内制度、新卒性には耳寄りなサポート制度などについてご説明いただきました。

前列から順に席が埋まるなど意欲的な姿勢で説明を受け、質疑応答の時間では、参加している生徒の半数以上から手があがるなど、生徒の積極的な態度が印象的でした。中には留学生に負けず劣らず、複数の質問をしている日本人生徒も見られました。

企業説明会という本イベントを通して、企業と生徒が近い距離で説明や質問を行い、インターネットやパンフレットではわからなかった企業の雰囲気や情報などの理解を深めることができる貴重な機会となりました

プロのカメラマンによる証明写真撮影

本イベントでは、企業説明会と同時にプロのカメラマンによる証明写真の撮影も行っていました。自分では気づけないスーツの着崩れなど細かい身だしなみを確認してもらいながらプロ仕様の撮影機材で撮れるのは嬉しい体験ですね。

イベントに参加した企業からみたTBL生徒

本イベントにご参加いただいた企業さまから、以下のようなうれしいお声をいただきました。

TBLでの学校生活を送るうえで何気なく行っていた生徒同士の国際的なコミュニケーションや異文化への理解は、就職する際や社会人として求められているスキルであるようです。生徒の皆さんには自信を持って今後のインターンシップやこのようなイベントにたくさん参加していただければと思います。

TBLの生徒としての就活

本校では、キャリア支援、就職支援の教員が生徒一人ひとりの進路について「何がやりたいか・どうなりたいか」をヒアリングし、個別で指導を行っています。 履歴書、エントリーシートの書き方のみならず、就活や将来に関する不明点や不安なことを一緒に整理していき、学生が自身でキャリアを築いていける、希望先にゴールできるようサポートを行っています。