保護者セミナー

同世代の2人に1人は3年以内に離職する時代の進路を考える

本セミナーでは、いまZ世代の生徒が直面している進路選択や就活のリアルをお伝えします。保護者の方が「進路選択の新常識」を知ることで、高校生のお子さまの進路選びに関して経済的にも精神的にも最適な支援が可能となります。親子でつかむ「成功する進路」について、共に考える機会としていきたいと思います。

こんな保護者におすすめです

タイプ1

わが子と進路について一緒に話せる機会が欲しい保護者

タイプ2

わが子の進路・就活環境のリアルについて知りたい保護者

タイプ3

わが子の進路選択が大丈夫なのか不安に感じる保護者

トピックス

激変するZ世代の学習環境と就労環境

わが子に合う?合わない? 学校選びの新常識

3年以上働きたい会社と出会える「成功する会社選択」

わが子が社会人になるまでの最適なマネープラン

開催概要

3/10 [日]

13:00-15:00

開催場所

東京ビジネス外語カレッジ(TBL) 東京都豊島区南池袋1-13-13

参加費

無料

定員

15名

対象者

今後、専門学校、大学進学を迎えるお子様をお持ちの保護者
※お子さまもご一緒にお越しいただけます。お子さまは同時開催の在校生スペシャルオープンキャンパスにご参加いただきます。

堤 敦

講演者:ISI キャリアセンター シニアアドバイザー

バブル経済崩壊で日本経済は激動の時代に突入し、社会はグローバル化そしてデジタル化へと我々の想像を超える大きさとスピードで変化し、職場で求められる人物像も様変わりしています。90年代後半の就職氷河期の時代から長年にわたり、人材育成教育の世界において企業連携を軸に、人材ニーズに沿った教育プログラムの開発や学生と企業のマッチングに最前線で取り組んできました。
就職のゴールは内定ではなく、長く人生を共にできるパートナー探し。成功に近道はありません。まずは、最後の学校選び。企業のニーズ知り、自分を鍛え、幸せな未来像がイメージできる進路をお子様と共に真剣に考えてみましょう。
大学進学者の就職成功率50%の実態など、流されず納得できる進学が今回のテーマです。

参加方法

① 下記【イベント申込】ボタンをクリック

② 申込フォームに必要事項を記入

なお、お子様は同日開催される東京ビジネス外語カレッジの在校生スペシャルオープンキャンパスに参加することができます

ISIとは

ISIは、日本語教育事業、専門学校運営事業、大学運営事業、留学事業を核とした総合教育機関です。ISIのコーポレート・ステートメントは『世界をつなぐ、夢と人づくり。Create Your Global Dreams with ISI 』。ISIは“教育環境の創造”により、日本、そして世界の人々の「夢」実現をサポートし、日本を舞台にグローバルに活躍する人材育成を目指しています。

地図